本文へ移動
茶の湯の心、
文化の未来へ。
 
茶の湯の歴史と未来を探求し、文化の架け橋となる活動を行っています。
お知らせ

お知らせ

学会について
共に学び、共に育む茶の湯の世界
茶の湯文化学会は、茶の湯文化の研究と普及を目的とした学術団体です。
学会では、研究成果の発表や学術論文の査読、講演会の開催を通じて、茶の湯文化の発展に寄与しています。
また、研究者同士の交流を促進し、伝統と現代をつなぐ新たな視点を提供する場としても機能しています。
【主な行事】
 会 … 毎年春に1回開催 研究発表・総会・シンポジウム・懇親会等
 研究会 … 年1回 国内外で見学会や茶文化交流
 会 … 東京・静岡・名古屋・近畿・高知・北陸、金沢で研究発表会

その他に年1冊の学会誌と年4回の会報を発行しています。
お問い合わせ
TEL.075-702-9270
【電話受付時間】10:00~16:00(月・火・木) ※祝日は休み
〒606-0805 京都府京都市左京区下鴨森本町15

生産開発科学研究所内
TOPへ戻る