新着情報
『茶の湯文化学』第39号を発行しました。
2023-03-29
会誌39号 目 次
【論文】
史的利休像の射程と限界 田中秀隆
大聖寺藩主前田利鬯の茶
―維新前後の茶道界、また能楽との関係について― 依田 徹
【令和4年度大会シンポジウム】
わび茶の生成 珠光から利休へ
―珠光誕生600年、利休誕生500年― 田中秀隆
趣旨説明・発表者紹介 美濃部仁
わび茶の於てある場所―利休を遠望する― 大橋良介
「千利休 虚像と実像」補充資料 田中秀隆
討論
【資料】
陸游の茶詩(14)〔唐宋茶詩訳注㉓〕 高橋忠彦
【書籍紹介】
梶山博史責任編集
『茶の湯の茶碗』第四巻「和物茶碗Ⅱ」 影山純夫
『茶書古典集成』3・4巻 田中秀隆
令和四年度大会発表概要
闘茶の種目とその内容について
―文献資料と出土資料から探る― 石橋健太郎
利休によりクローズアップされた村田珠光 山舘優子
茶の湯関係文献目録 令和3(2021)年
【彙報】
茶の湯文化学会会則
規程・内規